忍者ブログ
小人堂の気まぐれな覚え書 (画像はクリックすると大きくなります)
[138] [137] [136] [135] [134] [133] [132] [131] [130] [129] [128]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

6月に発行が予定されている『本の手帳』第5号(特集:豆本女子)に
何と小人堂として寄稿しました。
先日の手作り豆本イベント「ふくまめ」のワークショップでお世話に
なった田中栞先生が編集長で、そのふくまめがご縁で声をかけて
いただいたのです。

最初にお話を頂いた時は、何かの間違いじゃないかと、それは驚きました。
駆け出しの豆本屋にお声をかけてくださるだなんて、信じらなくて。
お電話いただいたのは3月の終わりだったのですが、一瞬、今日は
エイプリールフールかしら?と思ってしまったのです。
お忙しい田中先生が、そんな電話をされる訳がないのですが、
そのくらい舞い上がっていた訳ですよ。

というのも、この『本の手帳』第5号の特装本の予約をするくらい
楽しみにしていたのです。
そこに「小人堂型録」なる記事が掲載されてしまう訳ですよ。
浮かれるなというほうが無理な話なのです。

豆本屋の小人堂は、店にひそやかに住み着いている謎の小人さんたちが
夜な夜な作った本を売っている店で、その事を書いてしまったのです。
『本の手帳』はミニコミ誌ですが、とても本格的で、かつ、格調高い本です。
それなのに、この内容でいいのか・・・。

小心者なので、一応、原稿は2本用意していました。
1本は上記のちょっとふざけた小人堂の実態(?)で、もう1本はまともに
豆本を作る上での苦労話。
失敗には事欠かないので、苦労話は枚挙に暇がありません。
しかし、駆け出しの豆本作りが失敗するのは当たり前の話でして・・・、
早い話、ちっとも面白くないのです。

小心者のくせに、大胆なので、小人堂の実態の原稿を送りました。
何とその原稿が殆ど直されることもなく通ってしまったのです。
いやもう、二度ビックリ。
田中栞先生の偉大さを改めて思い知った次第です。
という訳で、何かの間違いでなければ、「小人堂型録」が掲載されて
しまいます。
機会がございましたら、ご一読下さい。


ちなみに、この『本の手帳』第5号には豆蔵書票も特集されるそうで、
拙い蔵書票も寄稿しています。
「よ み ぐ ま」と「faro」の2点を作成しました。
今年2月に諫早の絵はんこ教室で彫った印を主に使用しています。
豆本を使い、蔵書票の貼り込み帳も作成したのですが、蔵書票の点数が
足りなくて、かつて彫った消しゴムはんこも使いまわしております。

これはどうでもいい話ですが、票主の「T」は私の苗字のイニシャル
ではなく、「T企画」のTです。
T企画とは、知っている人は知っている、あのT企画のことです。
って、知らない人の方が殆どだと思うので、蛇足ながら説明をば。

今から8年くらい前の話です。
我々の結婚披露宴に際して、家人の同僚がプロフィールの代わりに
結婚新聞なるものを作ってくれたのですが、新聞の題字横の広告に
インパクトのあるものを・・・ということで「T企画」という会社の
広告を出したのです。
T企画とは家人が考え出した、何だか分からないけど、とにかく
アヤシイにおいのする会社名です。
いつか会社を立ち上げる時にはこの社名を使いたいと思っていたのです。

8年前、T企画の構成人員は代表取締役の家人と、その他の役職を全て
兼務した私の二人でした。
現在は平社員に謎の小人たちが加わっています。
小人の実態が明らかになっていないので、詳細は不明ですが、
かなりの大所帯です。
また、我が家のパソコンやプリンターにもT企画の名がつけられています。
だから、小人堂で販売している豆本は「T企画出版部」の編集・発行
なのです。

機会がございましたら、Tを目印に蔵書票もお探し下さい。


って、何かの間違いでなければの話なんですが・・・。
本当に本当に小心者なので、やっぱりボツって言われるのではないかと
ちょっと怯えております。
どうか、そのまま掲載されますように。
良かったら一緒に祈って下さい。お願いします。



『本の手帳』
http://blogs.yahoo.co.jp/azusa12111/32903273.html
http://blogs.yahoo.co.jp/azusa12111/27666929.html
http://blogs.yahoo.co.jp/azusa12111/27566874.html
PR

コメント
届きました
メールしなかったけど、金曜に届いてます。
どうもありがとう。
さっき、事務所のパンダ好きの方に、例のモノをお渡ししました。かなり喜んでいました。
んでもって、最後のページの右端にいるやつ、「あ、私、これ持ってる!」ですって。さすがパンダ好き、恐るべし。
彼女、でんぐり返しパンダの便箋も持っているそうです。そんなわけで、社交辞令じゃなく、喜ばれました。いや~、行くべき人のところへ行ったものは幸せだな。
【2008/04/14 14:44】 NAME[しあん] WEBLINK[] EDIT[]
Re:届きました
>社交辞令じゃなく、喜ばれました。

何て嬉しいお言葉。
お渡しくださって、ありがとうございます。

皆で広げよう、パンダ好きの輪。
って、いいともか~(笑)。

どうぞ宜しくお伝え下さい。
【2008/04/14 14:52】


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[04/13 JIRO]
[12/16 azuki]
[11/24 quu]
[11/20 こがりょうこ]
[10/23 るこちゃん]
最新TB
プロフィール
HN:
小人堂
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(12/01)
(12/11)
(12/11)
(12/11)
(12/11)
アクセス解析